日々の生活の中で、メガネやコンタクトレンズに煩わしさを感じている人は意外と多いもの。
視力回復にはレーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)などの矯正治療が有効です。
ただし、レーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)といった治療は手術療法となるため、クリニックは慎重に選びたいところでしょう。
そこで本記事では、品川近視クリニックの口コミや特徴について詳しく解説していきます。
レーシックやICL手術を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
- 調査期間:2025年10月21日~2025年10月23日
- 調査内容:品川近視クリニックでレーシック・ICL施術を受けたことがある方へのアンケート
- 調査方法:インターネット調査
- 回答人数:30名
- 回答一覧:「品川近視クリニック」に関するアンケート調査報告書
- 性別
- 年齢
- 品川近視クリニックを選んだ理由は何ですか?
- 品川近視クリニックでレーシックとICL、どちらの手術を受けましたか?
- 【レーシックを選んだ方】レーシック手術の総額はいくらでしたか?
- 【ICLを選んだ方】ICL手術の総額はいくらでしたか?
- 品川近視クリニックの手術の満足度は?
- 品川近視クリニックの良かった点を20文字~250文字以内で出来るだけ詳しく教えてください。
- 品川近視クリニックの残念だった点を20文字~250文字以内で出来るだけ詳しく教えてください。
品川近視クリニックでレーシック・ICL手術を受けたことがある20代~50代の男女30名にアンケートを実施しました。

| 品川近視クリニックの手術の満足度は? | |
|---|---|
| とても満足 | 8人(26.7%) |
| 満足 | 19人(63.3%) |
| 普通 | 3人(10%) |
| 不満 | 0人(0%) |
| とても不満 | 0人(0%) |
調査対象:インターネット調査機関登録者
品川近視クリニックの満足度調査では、「満足」と回答した方が30名中19名で、全体の6割以上でした。
また、「不満」「とても不満」と答えた方は0で、利用者の高い満足度がアンケート結果から伺えます。

スタッフの対応がとても丁寧で、手術前の説明もわかりやすく安心できました。院内も清潔感があり、設備が整っている印象です。手術後の経過観察もスムーズで、不安なく通院できました。
女性/30代
引用元:独自アンケート

口コミでも丁寧な対応に安心感があるという上記のような声が多く見られました。
品川近視クリニックでは、レーシック手術が75,000円(税込み)から受けられます。(※スタンダードレーシック:両眼75,000円(税込み))
レーシックやICL手術を検討中の方は、まずは気軽に無料検査を受けて、眼の状態を見てもらいましょう。
品川近視クリニックの特徴

まず初めに、品川近視クリニックの特徴について解説します。
品川近視クリニックは、レーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)といった視力回復治療を専門とするクリニックで、大きな特徴は治療経験の豊富さです。
またアフターサポートも充実しており、その他、交通費補助制度や託児所などのサービスも行っています。
それでは、以下で詳しくみていきましょう。
治療実績が豊富
品川近視クリニックは視力回復治療を専門とし、レーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)、白内障手術や老眼治療など、幅広い施術に対応しています。
その中でもレーシック手術は約138万件以上※1、ICL手術は約10万件以上※2と、治療実績も国内最多を誇るクリニックです。(※1 2004年10月1日~2025年4月30日)(※2 2011年7月1日~2025年4月30日)
実際に治療した99.5%の方が裸眼で1.0以上に回復したという術後データ※3もあり、信頼と実績のあるクリニックであるといえます。(※3 両眼中等度近視の方の術後データ)
品川近視クリニックでレーシック・ICL手術を受けたことがある20代~50代の男女30名にアンケートを実施しました。

| 品川近視クリニックを選んだ理由は何ですか? | |
|---|---|
| 料金が安かったから | 8人(26.7%) |
| 治療実績が豊富だから | 18人(60%) |
| 衛生管理が徹底されているから | 1人(3.3%) |
| 無料託児所や交通費補助制度があるから | 0人(0%) |
| アフターケアが充実しているから | 0人(0%) |
| 自宅や職場から通いやすいから | 0人(0%) |
| その他 | 3人(10%) |
調査対象:インターネット調査機関登録者
品川近視クリニックを選んだ理由のアンケートを実施したところ、「治療実績が豊富だから」が30名中18名と最多でした。

品川近視クリニックは、豊富な治療実績を誇るクリニックです。
口コミでも「症例数が多く安心感がある」という意見が多数見られました。
レーシックやICL手術のクリニックを選ぶ際、日本眼科学会認定の眼科専門医が執刀しているかが大きなポイントとなるでしょう。
日本に22人しかいないICL指導医が在籍
品川近視クリニックには、日本国内に22人しかいない「ICL指導医」が在籍しています。
ICL指導医「ICLエキスパートインストラクター」は、ICL手術の最上級のライセンスを持つ医師のことで、ICL認定医を育成・指導し、新たな医師へのライセンス付与の最終判断も任せられています。
ICL指導医の高度な執刀技術と豊富な経験によって、安心して治療を受けることができます。
また、米国STAAR SURGICAL社より、2019年から2024年までの6年連続で「ICL国内最多症例数」を受賞。
その実績は多数の口コミや評判でも支持されています。
衛生管理が徹底されている
品川近視クリニックでは、ISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで施術を行っています。
ISO14644-1基準とは、クリーンルームの空気清浄度を1立方メートルあたりの空気中に含まれる微粒子数で分類する、国際規格のことをいいます。
また、施術に使用する器具は最新のオートクレーブを採用し、使うたびに安全な滅菌を行います。
さらに、肌に直接触れる器具に関しては使い捨てを使用するなど、徹底した衛生管理を行なっています。
無料託児所や交通費補助制度がある
品川近視クリニックでは、託児所「キッズスクウェア」と提携し、小さな子供がいる方でも安心して施術が受けられるよう配慮されています。
以下の条件を満たせば、託児所を無料で利用することができます。
- 初めて検査を受ける日(在院中)
- 初めて施術を受ける日(在院中)
- 患者1人につき子供1名まで
また、ビジター料金の5%割引で利用できる条件は以下のとおりです。
- 患者1人につき子供2人目から
- 再検査の在院中
- 施術2回目以降(在院中)
また、対象条件を満たした場合には最大で10,000円までの交通費補助制度も設けられています。
補助を受けられるのは、以下のような条件を満たす場合となります。
- 対象エリアにお住まいの方
- 交通費補助制度適応の手術を受けた方
- 公共交通機関を利用された方(電車・新幹線・飛行機) など
また、補助を受けるためには「現住所を確認できるもの」や「交通費の領収書」の提出が必要です。
交通費補助制度には細かい条件がありますので、前もって品川近視クリニック公式ホームページをチェックすることをおすすめします。
アフターケアが充実している
品川近視クリニックでは、治療後のアフターケアにも力を入れています。
レーシック手術・・・手術の翌日と1週間後に術後の経過をチェックし、3ヶ月後に定期検診。
ICL手術・・・手術の翌日と1週間後に術後のチェックをしたのち、1ヶ月後・3ヶ月後・6ヶ月後・1年後・以降1年毎に定期検診。
そのほか、見え方の急な変化や痛みなど術後に異変を感じた場合は、365日いつでも相談することが可能。
また、万が一手術後に視力低下などが起きた場合、再矯正が可能と診断されれば無料で再手術を受けることができます。
品川近視クリニックでは安心して治療が受けられるよう、サポート会員制度を実施。
サポート会員に入会すると、術後の痛みを可能な限り軽減させる特別プランや、術後・術前の不安を電話やメールで相談できるサポートを全て無料で受けることができます。
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 【スタンダードレーシック】両眼75,000円(税込み)!/
※葛飾橋病院では品川近視クリニックの予約は受け付けていません。予約に関する問い合わせは品川近視クリニック公式サイトよりお願いします。
やばいは本当?品川近視クリニックの口コミ・評判をアンケート調査

品川近視クリニックの口コミを紹介します。
実際に品川近視クリニックでレーシック・ICL手術を受けたことがある方を対象に、独自アンケートを実施しました。
この調査の結果を見る限りでは、品川近視クリニックがネガティブな意味で「やばい」と言われている理由は見当たりませんでした。
以下で独自アンケートの結果から、良い口コミ・残念な口コミをそれぞれまとめました。
※各口コミは独自アンケートより引用しています。
良い口コミ
まずはポジティブな口コミを見てみましょう。
良い口コミとしては、「カウンセリングが丁寧」「サポートが手厚く、安心して手術を受けることができた」「スタッフがみんな優しく印象が良い」という口コミが目立ちました。

手術前の説明が丁寧で、質問にも的確に答えてくれたので安心感がありました。
術後の検診も複数回あり、アフターケアがしっかりしていると感じました。
30代/男性

自分の目の状態や手術のリスク、回復期間について細かく説明してくれました。
手術当日もスタッフが優しくサポートしてくれ、不安が和らぎました。
30代/女性

術前の説明が丁寧で、リスクや術後の見え方についても具体的に教えてもらえました。
手術当日は待ち時間も少なく、スタッフの対応も落ち着いていて安心できました。
術後の視力は両目とも1.5まで回復し、裸眼で生活できる快適さに感動しています。
30代/男性
また、口コミや症例数が多いことや、友人・知人からすすめられたなどの理由から品川近視クリニックを選んだ人が多く、その点からも安心感につながっていると考えられます。
残念な口コミ
一方で、「混雑時の待ち時間」や「予約の取りずらさ」にネガティブな印象を持つ方も目立ちました。

待ち時間が長いことが少し残念。
私は有楽町にある東京院で受けましたが、お客さんの数が多くて予約時間通りに案内されませんでした。
30代/女性

予約時間よりも待ち時間が長く、手術当日は1時間以上待つことになりました。
混雑していたため仕方ないとは思いますが、もう少し時間管理がされているとありがたかったです。
30代/男性

待ち時間が少し長く感じることがありました。
また、土日は予約が取りにくく、通院スケジュールを調整するのが大変でした。
30代/女性
品川近視クリニックはその人気のために、混雑時に予約が取りづらかったり、慌ただしく感じてしまうことがあるようです。
予約の際にはなるべく平日や空いている時間帯を選ぶようにしたり、時間に余裕を持って行かれることをおすすめします。
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 【スタンダードレーシック】両眼75,000円(税込み)!/
※葛飾橋病院では品川近視クリニックの予約は受け付けていません。予約に関する問い合わせは品川近視クリニック公式サイトよりお願いします。
【口コミから見る】品川近視クリニックのメリット

実際に品川近視クリニックで治療をした方が感じる、品川近視クリニックのメリットについてもみていきましょう。
独自アンケートの結果、以下のような点にメリットを感じた人が多いようです。
- 症例数や口コミが多い
- 医師やスタッフの対応が良い
- 手術後のアフターケア
それぞれ詳しく解説します。
※独自アンケートを参考に作成しています。
症例数や口コミが多い
レーシックやICLといった治療は手術療法となるため、どうしても不安に感じてしまうもの。
品川近視クリニックは国内での症例数がトップクラスのため、経験豊富な医師による治療が受けられるということにメリットを感じる人が多くいました。
また、口コミを見てクリニックを決めたという人も多く、中には知人や友人からの紹介でクリニックを訪れたという人も。
実際に治療を受けた人の声を聞いて、安心して治療に臨むことができたという声が多くありました。
医師やスタッフの対応が親切丁寧
カウンセリングの丁寧さや、医師やスタッフの親切な対応についてのコメントも目立ちました。
カウンセリングで納得がいくまで話を聞いてから治療を受けることができるというのは、大きな安心感につながります。
手術にはどうしても不安がつきものですが、医師やスタッフが優しくサポートしてくれるため、安心して手術を受けることができたという声が多くありました。
手術後のアフターケアの手厚さ
レーシックやICL手術は、術前の検査や術後の経過観察がとても重要です。
品川近視クリニックでは、手術後のアフターケアも手厚く、その点も人気の理由のひとつです。
このように独自アンケートの結果、医師やスタッフの対応が親切で、術前のカウンセリングや術後のサポート面で安心感が得られることがメリットとして多く挙げられました。
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 【スタンダードレーシック】両眼75,000円(税込み)!/
※葛飾橋病院では品川近視クリニックの予約は受け付けていません。予約に関する問い合わせは品川近視クリニック公式サイトよりお願いします。
【口コミから見る】品川近視クリニックのデメリット

次に、品川近視クリニックで実際に手術を受けた方が感じた、ネガティブな点についても見ていきましょう。
独自アンケートの結果を見てみると、予約の取りづらさや待ち時間の長さが残念に感じたいう声が多くありました。
以下で詳しく解説します。
※独自アンケートを参考に作成しています。
予約が取りづらい
品川近視クリニックのネガティブな印象として、予約の取りにくさについての声がありました。
品川近視クリニックで手術を受けた方の中には、手術の日程がなかなか合わず、実際に手術を受けられるまで時間がかかったという人も。
人気のクリニックであるがゆえに、クリニック側と患者側の日程を合わせるのが難しいことがあるようです。
待ち時間が長い
「待ち時間が長く感じた」「予約の時間通りに診察してもらえなかった」という声がありました。
品川近視クリニックは大変人気で、全国各地から患者が集まるため、混雑時には待ち時間が長くなってしまうことがあるようです。
予約をする際に土日を避ける、なるべく空いている時間帯に予約するなどして、待ち時間が少なくて済むように工夫してみると良いでしょう。
流れ作業に感じた
混雑時に慌ただしく感じたり、流れ作業のように感じるという声も見られました。
品川近視クリニックは、受診から手術までの流れがスムーズというポジティブな声もあります。
混雑時は特に、テキパキとした流れが「スムーズ」と感じる人もいれば、「流れ作業のよう」と感じる人もいるでしょう。
品川近視クリニックへ行かれる際は、混雑時をなるべく避けるようにするのがおすすめです。
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 【スタンダードレーシック】両眼75,000円(税込み)!/
※葛飾橋病院では品川近視クリニックの予約は受け付けていません。予約に関する問い合わせは品川近視クリニック公式サイトよりお願いします。
【レーシック・ICL】品川近視クリニックの予約から術後までの流れ

レーシックやICLの手術を受ける際、まずは検査やカウンセリングを受ける必要があります。
また、レーシックやICLは術後の経過を観察することも大切です。
この章では、品川近視クリニックで手術を受ける際の流れについて解説します。
予約をする
まずは、診察を受けるための予約をします。
品川近視クリニックは電話やWEBでの予約に対応していますが、WEB予約の方が空いている日程が分かりやすくおすすめです。
来院の際には健康保険証や運転免許証が必要となるため、忘れずに準備しましょう。
服用中のお薬がある場合は記入が必要となるため、お薬手帳を持参するか、服用中の薬を控えていくようにしましょう。
また、検査前には一定期間、コンタクトレンズの装着を控える必要があるため注意が必要です。
- ソフトコンタクトレンズ(使い捨ても含む)は3日〜2週間前から
- ハードコンタクトレンズは2週間〜1ヶ月前から
- オルトケラソロジーは3ヶ月前から
※詳しくは、品川錦糸クリニックの公式ホームページをご覧ください。
受付後に適応検査
来院したら受付をします。
受付が終わったら、貴重品等をロッカーに預けて適応検査を受けることになります。
適応検査では、以下のような項目をチェックし、手術ができるかどうかの判断をします。
- 視力検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 瞳孔径測定
- 細隙灯顕微鏡検査
- 眼底検査
- 持病の有無等の確認 など
また、適応検査を受けるにあたって以下のような注意点があります。
- 検査当日の車やバイク、自転車の運転はNG(検査後に視界がぼやけるなど、見え方に変化があるため)
- アイメイクは控える(特にマスカラはNG)
- 検査内容によって時間がかかる場合があるため、時間に余裕を持って来院する(通常は1〜2時間程度)
カウンセリングを受ける
適応検査の結果をもとに、安全に手術が可能かどうかを判断します。
手術が可能となった場合は、手術の内容や注意事項、アフターケアについてのカウンセリングを受けることになります。
カウンセリングで心配なことや不安なことを聞き、安心して手術に臨めるようにしましょう。
手術開始
レーシックやICLの手術は、両眼で数分程度で終了します。
点眼による麻酔を使用するため、痛みはほとんど感じません。
手術後は15分程度経過を観察し、再度診察を受けてからの帰宅になります。
品川近視クリニックでは、検査の翌日以降に手術となるため、検査当日に手術を受けることはできません。
また、手術当日の注意事項は以下のとおりです。
- メイクは全て落とした状態でクリニックへ。(日焼け止めもNG)
- 手術当日は、化粧水や乳液を使用する際に目の周りは避けるようにする。
- レーザーを使用するため、ウールやファー、静電気の起きやすい服、毛玉が出来やすい服の着用は避ける。
- タートルネックやフードのついた服を避ける。
- 香水やオーデコロン、整髪料や制汗スプレー等の使用はNG。
術後の定期検診を受ける
手術後は必ず定期検診を受けましょう。
品川近視クリニックでは、手術の翌日・1週間後・3ヶ月後に定期検診があります。
術後1週間・3ヶ月後の検診では、検査を行って術後の経過を観察します。
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 【スタンダードレーシック】両眼75,000円(税込み)!/
※葛飾橋病院では品川近視クリニックの予約は受け付けていません。予約に関する問い合わせは品川近視クリニック公式サイトよりお願いします。
品川近視クリニックのレーシック・ICLの料金プラン

全国的なレーシック手術の相場は20〜30万円程度、ICL手術は50〜70万円程度といわれています。
品川近視クリニックでは、相場よりも低価格で高品質なプランを提供しています。
料金やプランについて、詳しくみていきましょう。
品川近視クリニックでレーシック・ICL手術を受けたことがある20代~50代の男女30名にアンケートを実施しました。

| 品川近視クリニックでレーシックとICL、どちらの手術を受けましたか? | |
|---|---|
| レーシック | 22人(73.3%) |
| ICL | 8人(26.7%) |
調査対象:インターネット調査機関登録者
品川近視クリニックでレーシックとICLのどちらの手術を受けたかのアンケートでは、「レーシック」と回答した人が30名中22名と7割以上でした。
ICLとは?
ICLとは、眼内にレンズを挿入して視力矯正を行う手術です。
レーシックのように角膜を削ることがないため、見え方の質が高いとされています。
品川近視クリニックでは、無料検査や無料メール相談、説明会を行っています。
レーシックとICLのどちらを選ぶか迷った時は、説明会に足を運んだり無料相談を受けることから始めてみるとよいでしょう。
レーシックの料金プラン
品川近視クリニックの、レーシック治療プランと料金は以下のとおりです。
| プラン | 料金 |
|---|---|
| スタンダードレーシック | 両眼75,000円 |
| 品川イントラレーシックアドバンス | 両眼158,000円 |
| スタンダードZレーシック | 両眼220,000円 |
| クリスタルZレーシック | 両眼250,000円 |
| アマリス750Zレーシック | 両眼320,000円 |
| Lext(レクスト) | 両眼349,000円 |
※保障はプランによって異なりますのでHPを参照ください。
スタンダードレーシックでは相場価格の半分以下と、低価格で治療を受けることができます。
相場よりも少し高めのアマリス750ZレーシックやLext(レクスト)プランは、格段に照射スピードや性能がアップした機械を使用するため、ワンランク上の治療内容となっています。
- 目への負担を大幅に軽減
- 術後の副作用が大幅に軽減
- 自然な見え方を再現
- 手術時間は数分程度
- 10年間の保証
また、Lext(レクスト)は視力回復と角膜強じん化を同時に達成する技術で、最先端の手術法となっているため、予算に余裕のある方は検討してみてはいかがでしょうか。
品川近視クリニックでレーシック・ICL手術を受けたことがある20代~50代の男女30名にアンケートを実施しました。

| レーシック手術の総額はいくらでしたか? | |
|---|---|
| 10万円以下 | 2人(6.7%) |
| 10万~15万円 | 4人(13.3%) |
| 15万~20万円 | 6人(20%) |
| 20万~25万円 | 4人(13.3%) |
| 25万~30万円 | 3人(10%) |
| 30万~35万円 | 1人(3.3%) |
| 35万円以上 | 2人(6.7%) |
| レーシックを選んでいない | 8人(26.7%) |
調査対象:インターネット調査機関登録者
品川近視クリニックでレーシック手術を受けた方に総額のアンケートを行ったところ、「15万~20万」と回答した人が6名と最多でした。(※レーシック手術を受けた方は30名中22名)
続いて多かった回答が「10万~15万円」「20万~25万円」で4名という結果です。
口コミでも料金に対しては賛否両論でした。


品川近視クリニックのレーシック手術は種類が多く、価格も10万円以下で受けられるものから30万円を超えるものまでさまざまです。
医師と相談しながら自分に合った最適なプランを選び、納得したうえで手術を受けましょう。
ICLの料金プラン
品川近視クリニックでの、ICL治療のプランと料金は以下のとおりです。
| プラン | 料金 |
|---|---|
| ICL(眼内コンタクトレンズ)-4D未満 | 両眼427,000円~ ※乱視用レンズの場合は、追加で10万円(両眼/税込)がかかります。 ※近視度数が-4D以上の場合は、追加で11万円(両眼/税込)がかかります。 |
| IPCL | 両眼590,000円 ※乱視用レンズの場合は、追加で10万円(両眼/税込)がかかります。 |
| フェイキックIOL | 両眼590,000円 |
※保障はプランによって異なりますのでHPを参照ください。
ICL治療も相場に比べて低価格であることがわかります。
IPCLやフェイキックIOLでは、レーシックやICLで対応できない最強度近視の方でも施術可能です。
いずれも相場よりも低価格なので、ぜひ参考にしてください。
品川近視クリニックでは、現金一括払いのほか、銀行振込、クレジットカード、ショッピングローンに対応しており、ショッピングローンの場合は最大60回までの分割払いが、金利0%で利用可能となっています。
品川近視クリニックでレーシック・ICL手術を受けたことがある20代~50代の男女30名にアンケートを実施しました。

| ICL手術の総額はいくらでしたか? | |
|---|---|
| 40万円以下 | 0人(0%) |
| 40万~45万円 | 1人(3.3%) |
| 45万~50万円 | 1人(3.3%) |
| 50万~55万円 | 3人(10%) |
| 55万~60万円 | 1人(3.3%) |
| 60万円以上 | 2人(6.7%) |
| ICLを選んでいない | 22人(73.3%) |
調査対象:インターネット調査機関登録者
品川近視クリニックでICL手術を受けた方に総額のアンケートを行ったところ、一番多かった回答が「50万~55万円」で3名という結果でした。(※ICL手術を受けた方は30名中8名)
最多は「50万~55万円」でしたが、アンケート結果から分かるようにICL手術の総額には人数の偏りがあまりありません。
そのため総額の目安としては40万円~60万円以上の費用がかかると考えておいた方がよいでしょう。
また、ICL手術の口コミでは、以下のような意見がありました。

カウンセリングでは最適なプランを医師が提案してくれますが、ICL手術は費用も高額です。
自分の眼にとって何を選択するのが一番良いのかを医師としっかり話し合い、予算とも相談しながらプランを決めましょう。
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 【スタンダードレーシック】両眼75,000円(税込み)!/
※葛飾橋病院では品川近視クリニックの予約は受け付けていません。予約に関する問い合わせは品川近視クリニック公式サイトよりお願いします。
品川近視クリニックの基本情報

| 手術費用 | 【レーシック】75,000円~ 【ICL】427,000円~ |
|---|---|
| 手術実績 | 【レーシック】137万症例以上 ※2004年10月1日~2025年4月30日 【ICL】10万症例以上 ※2011年7月1日~2025年4月30日 |
| 保障期間 | 【レーシック】手術の種類により異なる 【ICL】3年 |
| 所在地 | 東京・梅田・名古屋・札幌・福岡 |
| 公式サイト | https://www.shinagawa-lasik.com/ |
品川近視クリニックは、全国に5つのクリニックを展開する視力回復治療の専門クリニックです。
いずれのクリニックも最寄駅から徒歩10分圏内と好立地で通院しやすい場所にあり、診療時間は10時から20時と遅くまで診察が可能で、年中無休となっています。
一人一人に最も適した治療を、適正価格で提供することを目指したクリニックです。
クリニック一覧
| 医院名 | 所在地 | アクセス | 診療時間 |
|---|---|---|---|
| 東京院 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア13F | JR有楽町「銀座口」・「中央口」より徒歩1分 | 10:00〜20:00 |
| 梅田院 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目6-20 パシフィックマークス西梅田 3F | JR大阪環状線 福島駅より徒歩5分 | 10:00〜20:00 |
| 名古屋院 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-7-30 名駅東ビル3F | JR名古屋駅「桜通り口」より徒歩7分 | 10:00〜20:00 |
| 札幌院 | 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45ビル2F | JR札幌駅「南口」より徒歩5分 | 10:00〜20:00 |
| 福岡院 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-7-21 天神プライム4F | 福岡天神駅より徒歩5分 | 10:00〜20:00 |
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 【スタンダードレーシック】両眼75,000円(税込み)!/
※葛飾橋病院では品川近視クリニックの予約は受け付けていません。予約に関する問い合わせは品川近視クリニック公式サイトよりお願いします。
品川近視クリニック口コミのよくある質問・Q&A

レーシックで失敗して失明する危険性はありますか?
ただし、ごく稀にではありますが、術後に感染症や角膜拡張症(ケラトエクタジア)などの合併症が起こる場合があります。
重篤な合併症が起きた場合は視力低下につながることがあります。
品川近視クリニックのレーシックを安くする方法はありますか?
入会後に品川近視クリニックで治療を検討中の知人や友人を紹介し、その方が実際に手術をした場合、会員割引や謝礼を受け取れるという特典があります。
詳しくは、ビューティークラブのサイトをご覧ください。
レーシックは施術後どのくらいで効果が出ますか?
術後すぐは視界が白くぼやけ、時間が経つにつれて徐々にクリアになっていきます。
翌日になれば視力はほぼ回復し、裸眼で1.0〜1.5ほどになることが多いです。
見え方が安定するまでには1〜3ヶ月程度かかることが多く、落ち着くまでには個人差があります。
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 【スタンダードレーシック】両眼75,000円(税込み)!/
※葛飾橋病院では品川近視クリニックの予約は受け付けていません。予約に関する問い合わせは品川近視クリニック公式サイトよりお願いします。
この記事の監修
ーごあいさつー
葛飾橋病院は昭和32年の開院以来、地域の皆様や多くの病院の方々にご協力をいただき、半世紀をこえる歴史を重ねてまいりました。
当コラム記事ではさまざまな心の病を持っている方のお手伝いができればと考えています。
- 平成12年4月〜平成13年5月 東京大学医学部附属病院 精神神経科
- 平成13年6月〜平成15年5月 財団法人 金森和心会 針生々丘病院 精神科
- 平成15年6月〜平成17年5月 医療法人社団 柏水会 初石病院 精神科
- 平成17年6月〜平成18年12月 医療法人社団 健仁会 手賀沼病院 精神科
- 平成19年1月〜 医療法人遮断 一秀会 葛飾橋病院 理事長
- 精神保健指定医
- 認定精神科医
- 日本精神神経学会専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本医師会会員
- 日本精神科病院協会 会員
- 東京精神科病院協会 会員
- 東京都病院協会 会員
- ル・ソラリオン葛飾非常勤(嘱託)医師

